ADHD_LABO

ADHDをよりよく生きる実験の日々

2020-01-01から1年間の記事一覧

見つかったハンコの本当の「 感情と言葉 」

どす黒く熱く、マグマのような 燃えきることもなく ドロドロ、ドロドロと渦巻く感情。仔猫を保護した時から ハンコは獰猛な怒り、悲しみ、悔しさ なんとも形容し難い感情を抱えていた。 この感情はなんだろう? どこから生まれてくるのか、 湧き上がってくる…

娘ハンコの仔猫狂騒曲

前回、母ナツコの仔犬狂騒曲で やいのやいのと語っていたが、 明日は我が身。 本当に人の事を言ってられない。 なんと、ハンコ 職場の駐車場で 仔猫を保護してしまったのだ。もう二度と仔猫を保護すまい…と あれだけ心に誓ったはずなのに。というのも去年、 …

母ナツコの仔犬狂騒曲

ネガティブメガモンスター 母ナツコの近況をば。adhd-labo.hatenablog.com 本当にハンコ実家は 話題に事欠かない。 ネタの宝庫だ。 ハンコの両親、 ハルオとナツコの生きがいだった 愛犬レオが腎臓病で急死したのは 今年3月。その後の4月末 かわいがっていた…

ADHDハンコの早起き問題!〜改善策〜

皆さん、朝はどんな風に過ごされているんでしょうか?朝目覚まし一発で 起きられている方がいたら ハンコからスタンディングオベーション、 拍手喝さいをお届けしたい。ADHDのハンコは、 朝はからっきしダメだった。7時半に出勤で家を出るとしたら 7時までギ…

ADHD主婦の家事問題!

以前、 インスタでもアップした際 反響が多くあり、 こちらで もう少し掘り下げて お届けします。皆さん、 家事はどうされてますか…?多動、注意欠陥などの ADHDの特性 フルコンボのハンコ、思いつきのままに 家事を行う。例えばこんな感じだ。掃除機を…

ADHD当事者としての防災対策③〜雑貨編〜

前回からの続きです。 ADHD当事者としての防災対策②〜食料編〜 - ADHD_LABO本日のテーマ 〜雑貨編〜 です。まずはトイレットペーパー ティッシュの備蓄から。 3.11の震災の時も ハンコの住む地域では トイレやティッシュが 入手困難になった。その時から テ…

ADHD当事者としての防災対策②〜食料編〜

前回からの続きです。 adhd-labo.hatenablog.comADHD当事者としての 防災対策を 〜食料編〜 ~防災雑貨編~ とお送りしていく。大前提として、 ADHDのハンコにとって 何よりも大事なのが とにもかくにも 部屋が片付いていること これにつきると思う。どれだ…

ADHD当事者としての防災対策①〜ハンコの防災への想い編〜

今回の豪雨による被害に合われた皆様 心よりお見舞い申し上げます。長雨や豪雨、 これからやってくる台風シーズン、 そして、いつ起きるかわからない地震。豊かな恵みをもたらす日本だが 災害も多い。さて皆さんは防災対策してますか?今日はADHD当事者とし…

コンサータやめてサプリ飲んでます〜プロテイン編〜

※今日の記事は、薬の服用に関して否定するものではありません。そして今日は、サプリのご紹介をしますが サプリを飲めばすべてOKというのではなく 運動、普段の食事、行動療法等々 ADHDをよりよく生きるためには 仕組み作りや工夫がとても重要だと 感じてい…

ハンコの尻穴事変・最終回~痔を患う~

前回からの続きです。 adhd-labo.hatenablog.com 処方薬を尻穴に塗り込む日々が続くものの、 良くなっては悪くなりの繰り返し。 満身創痍のハンコ。地元の病院での通院は諦め 都内での専門医に行くことを決め 女医のいる2つの病院に絞り込んだ。都心エリア…

ハンコの尻穴事変③〜痔を患う〜

前回からの続きです。adhd-labo.hatenablog.com 本日のミッションは 患部確認だ。風呂上がり後、 身体を拭き、 床に手鏡を置いた。 手鏡は普段 化粧時に使われているもの。手鏡もまさか尻穴を写しだすとは 思ってもみなかっだろう。しかし角度が合わない。 …

ハンコの尻穴事変②〜痔を患う〜

adhd-labo.hatenablog.com からの続きです。 病院探しは難航を極めた。 インターネットで 下記の条件で検索していたが なかなかヒットしない。 肛門科、女医、電車 30分以内。 30分以上の電車での通院による 尻穴への負担を考えたからだ。 ちなみにハンコは…

ハンコの尻穴事変①〜痔を患う〜

今年の 2020年1月の初旬 中国武漢で 新型コロナウィルスの 流行が報道された頃。 まだ日本では、 我が国は水際対策が しっかりしているからと、 中国の報道はどこか 他人事で まだまだのんびりとしていた。 しかし、 ハンコはこのとき早くも ハンコのための…

コンサータやめてサプリのんでます~鉄編~

※今日の記事は、薬の服用に関して否定するものではありません。 ハンコのキラーコンテンツ adhd-labo.hatenablog.com シリーズをお届けする。 今年の1月から服用をはじめた 「コンサータ」 その効果は とても切れ味鋭いものだった。 ADHDのハンコは ずっと…

弟の嫁がでていった! 〜母ナツコの近況 後編〜

前回からの adhd-labo.hatenablog.com 続きです。 ナツコは、事のいきさつを 頭に浮かんだことから 矢継ぎ早に話す。 時系列は全く無視し、 フリースタイルを貫く。 話の概要がまったく掴めない。 だがなんとなくまとめると、 今年の4月末 弟の嫁ゆうちゃん…

弟の嫁がでていった! 〜母ナツコの近況 前編〜

先週の土曜、 ハンコがテレビ鑑賞をしていた。 大好きな「 IPPONグランプリ 」だ。 その傍らの右手に 猫のベルベットの様な滑らかな手触り 左手には 犬の絹糸の様な手触りと 両手に柔らかなぬくもりを感じながら 甘美な時間に酔いしれていた。 しかし、その…

ネガティブモンスター、ハンコが生まれた背景~社会人編②最終回~

前回 adhd-labo.hatenablog.com の続きです。 この回のテーマソングは 藤圭子(宇多田ヒカルの母)の 「聞いてください私の人生」 がぴったりではないだろうか。 叶うことなら、読者の方が このブログを読んでいる間 ハンコが横でこの歌を歌いあげ 臨場感を…

ネガティブモンスター、ハンコが生まれた背景~社会人編①~

〜怒涛の社会人編〜だが、 あまりにもいろんなことがありすぎた。 終わるまで一つ一つ掘り下げていくと、 10年位かかりそうなので、 心に残っている思い出を 抽出してサクサクっといく。 また回を追って、一個一個、 深堀していける機会を設けたい。 さて、…

ちびっこハンコ、カリスマのんのんさん(祈祷師)のところにいく③最終回

前回の続きです。 がくりと頭(こうべ)をたれたまま のんのんさんは、体勢を変えず、「ヨウゴ〜、ナヅゴ〜がぁ?」 と低い声で静かにつぶやいた。 すかさず、母ナツコが 「とうちゃん!?とうちゃんなの!?」と叫ぶ。 そう、のんのんさんが呼びよせたのは …

ちびっこハンコ、カリスマのんのんさん(祈祷師)のところにいく②

前回の続きです。 母ナツコに突然ぶたれ、ヒック、ヒックと 悲しみにくれる弟を尻目に、われわれハンコ一家をのせた 東北新幹線やまびこ号は、瀬音ゆかしき杜の都についた。 そこには、これから合流する人物がいた。 ナツコの腹違いの姉、ヨウコおばちゃんだ…

ちびっこハンコ、カリスマのんのんさん(祈祷師)のところにいく①

読者の方からツイッターなどで前回の感想を何件か頂いた。 特に祈祷師のくだりが面白かったです。と。 読んで下さって本当にありがたいです。 前回の続き、~怒涛の社会人編~に入ろうと思ったが わたくしハンコも祈祷師のことを懐かしく思い出していたので …

ネガティブモンスター、ハンコが生まれた背景 ~幼少期&学生編~

読者の方から、ハンコさんてどんなプロフィールなんですか? と問い合わせがあった。興味を持ってくださって感謝、感謝です。 そうですね。ハンコという眠れる獅子、ネガティブモンスターを生んだ背景があると、 重厚感が全くない、拙い文章も少しは深みがで…

ADHD当事者が「図書館司書として働く」を考える

ADHD当事者、ハンコの仕事考、第一弾! 現在、地方の公共図書館でパート勤務している。 「図書館司書」 発達障害に向いている職業の一つにあげられるこの仕事。 それを鵜呑みにして、 もともと本を読むのが好きということもあり 通信教育で一年かけて、約1…

コンサータをやめて、サプリのんでます

自分の特性で困っていることや ぶっとんだ子どもの頃の話、 ADHD診断までのみちのり、 診断をお願いするきっかけとなったやらかし大事件など 時系列をすっとばして 今熱をおびた、私にとっての旬な 情報をお伝えする。 今年の一月から服用していた コンサー…

実験体、ハンコのADHDスペック

私ハンコのADHDスペックの 詳しいご紹介。 まずは結論から ・CAARSによる得点結果・ ハンコの全ての尺度、多動性、注意性、不注意の得点が90点と 基準となる得点65点を大きく上回っている。 ポーカーでいうところの ロイヤルストレートフラッシュである…

実験記録スタート

はじめまして。ハンコと申します。 なぜ「ハンコ」かって? ADHDの特性を持つ私は ハンコ押しさえもまとも押せない 特殊能力をもっています。 違うところに押してみたり、 さかさまに押してみたり、 朱肉で押すのに、クロインクで押してみたり・・・。 ハン…